終了しました

たくさんのご応募ありがとうございました!

伝統文化

x

キャラクター

x

クリエイター

が共創する

新たな横手の魅力創造プロジェクト「横手キズナプロジェクト」始動!

横手とキャラクターとクリエイターが手をとって、
横手の雪まつりの魅力を次の世代に伝えるプロジェクトが発足しました。

横手の冬を代表する

「横手の雪まつり」

は、長い歴史と雪国ならではの文化を誇る行事。

小正月の民俗伝統行事という資源を新しい切り口で拡張するのが

「横手キズナプロジェクト」

です。

「人気キャラクター」×「横手の雪まつり」をテーマに全国のクリエイターからデザインを募集します。
これまで横手に関わったことのない人や若い世代にも届くようなこれまでにない観光資源をつくりたい。

観るだけじゃなく新しい観光コンテンツの創出に参加できる

「次の時代の体験型観光」

に挑戦します。

コンテストだけに限らない、様々な企画を準備中ですので応援とご参加をよろしくお願いします!

プロジェクト発足記念としてデザインコンテストを開催!

あなたが考える、オリジナルのデザインを募集!

 #kznちゃんと雪国横手がコラボレーションした、新しいキャラクター

「ゆきんこキズナ」

をデザインしよう!

キミが考えるオリジナルの「ゆきんこキズナ」のご応募をお待ちしています!

最優秀賞に選ばれたデザインは、

有名イラストレーター

によって描き下ろされ、横手の雪まつりの会場で展示されます!

また、最優秀賞以外の作品も、会場の「KIZUNA PROJECT」特設ゾーンで展示されるかも!?

  • テーマ

    横手の雪まつり x #kznちゃんデザインコンテスト!

  • 募集内容

    横手の雪まつり x #kznちゃんのコラボキャラ「ゆきんこキズナ」のキャラクターデザイン

    ※キャラクター全身の容姿、コンセプトの情報を含む

  • 応募期間

    2025年9月18日〜10月31日まで

  • 応募方法

    当サイトの

    応募フォーム

    より作品データを送付してください。

    応募は自由な形式でOK!
    自分のアイデアを自由に描いて応募してください。

    自分で全部描くのは難しい…という人のために、「デザインシート」もご用意しています。

  • 入賞発表

    2025年11月以降に直接本人に通知するとともに、当プロジェクト関連サイト(本サイト、foriio、Kizuna Ai株式会社、横手観光協会の公式サイトまたそれらの各種公式SNSなど)で発表予定

  • 選考方法

    応募締切後、応募作品を公開!
    応援期間を経て横手キズナプロジェクト実行委員会において厳正に選考し決定致します。

テーマ

横手の雪まつり x #kznちゃんデザインコンテスト!

募集内容

横手の雪まつり x #kznちゃんのコラボキャラ「ゆきんこキズナ」のキャラクターデザイン

※キャラクター全身の容姿、コンセプトの情報を含む

応募期間

2025年10月1日〜10月31日まで

応募方法

当サイトの

応募フォーム

より作品データを送付してください。

応募は自由な形式でOK!
自分のアイデアを自由に描いて応募してください。

自分で全部描くのは難しい…という人のために、「デザインシート」もご用意しています。
また、デザインの参考に#kznちゃんの三面図もご用意しました。

入賞発表

2025年11月以降に直接本人に通知するとともに、当プロジェクト関連サイト(本サイト、foriio、Kizuna AI株式会社、横手観光協会の公式サイトまたそれらの各種公式SNSなど)で発表予定

選考方法

応募締切後、応募作品を公開!
応援期間を経て横手キズナプロジェクト実行委員会において厳正に選考し決定致します。

コンテストの受賞者には以下の特典を提供します。

(受賞特典の内容は変更する場合がございます)

最優秀賞

1

あなたのデザインを

イコモチ/Icomochi氏

描き下ろし!

イコモチ/Icomochi氏プロフィール

ゲーム会社イラストレーターとして勤務し、その後フリーランスに。最近の主な仕事に「FUWAMOCO(ホロライブEN )」「氷室セナ(ブルーアーカイブ)」「初音ミク フィギュアシリーズ Sporty」など、2024年に東京池袋にて個展「イコモチ展~CHIFFON~」、大阪阪神百貨店にて個展「CandyBlue」を開催するなど、個人での活動も活発に行っている。

限定の

A3複製原画

をプレゼント!

コンテスト受賞を記念して、ここでしか手に入らない限定A3複製原画をプレゼント!「ゆきんこキズナ」と横手の雪まつりのコラボを象徴する特別デザインを、高精細プリントで仕上げました。横手の冬の魅力と、あなたのクリエイティブな瞬間を、一枚の原画に込めてお届けします。

参加賞

応募者全員

コンテスト開催記念!

特製スマホ待受画像(1080×1920pix)をプレゼント!

大事なのは、横手の雪まつりの魅力や雪国らしさと#kznちゃんらしさが伝わること。
見た人が「横手の雪まつりに行ってみたい!」「横手って素敵な街みたい!」「この子に会いたい!」
と思えるようなデザインを待っています。
「こんな服を着せたい」「雪の中でこんなことをやったら楽しそう」ーーそんな想いを自由に描いてください。
デザインに込めた熱い想いもチェックします!!

※採用デザインは、本プロジェクト委員会がプロモーション目的でWEBサイト、SNS等での使用、広告物やグッズ展開等を予定しています。
※採用キャラクターに関する著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利を含みます)は、全て横手キズナプロジェクト実行委員会に帰属します。また、採用作品は必要に応じて、キャラクターのデザインや色彩の一部を改変する場合があります。
※受賞者は採用が決定後、横手キズナプロジェクト実行委員会との間で著作権等の扱いに関する契約を締結いただきます。
※受賞者が18歳未満の場合は、親権者の同意を必要とさせていただきます。

横手の雪まつり×#kznちゃんデザインコンテスト 応募規約

はじめに

本規約は、「横手キズナプロジェクト実行委員会」(以下、「当委員会」といいます)が主催する「横手の雪まつり×#kznちゃんデザインコンテスト」(以下、「本コンテスト」といいます)に関する事項を定めるものです。本コンテストへの応募を希望される方(以下、「応募者」といいます)は、本規約をよくお読みいただき、同意の上でご応募ください。応募をもって、本規約に同意したものとみなします。

第1条(コンテスト概要)

本コンテストは、秋田県横手市の「横手の雪まつり」とキャラクター「#kzn」をテーマとしたキャラクターデザインを募集するものです。受賞作品は、横手キズナプロジェクトのプロモーション等に活用される予定です。

第2条(応募期間)

2025年10月1日(水)~ 2025年10月31日(金)23:59 (日本時間)

第3条(募集内容)

  1. 横手の雪まつりと「#kzn」のコラボキャラクター「ゆきんこキズナ」のキャラクターデザインを募集します。
  2. 応募作品には、キャラクターの全身の容姿とコンセプトの情報が含まれているものとします。
  3. 応募作品の提出形式(ファイル形式、サイズ等)は、別途応募フォームに定めるものとします。

第4条(応募資格)

  1. 応募者は日本国内在住の方に限ります。
  2. 年齢は問いませんが、18歳未満の方は本規約について親権者の同意を得た上でご応募ください。受賞が決定した場合、別途親権者の同意書をご提出いただきます。
  3. 当委員会の関係者は応募できません。

第5条(応募方法)

  1. 応募は、公式サイトの所定の応募フォームからのみ受け付けます。
  2. 複数作品を応募する場合は、1作品ごとに応募フォームを分けて送信してください。
  3. 応募にかかる費用は、全て応募者の負担となります。
  4. 一度提出された作品の修正や差し替えはできません。

第6条(賞および賞品)

  1. 最優秀賞(1名)
    1. 有名イラストレーターによる、受賞デザインの描き下ろし
    2. 限定オリジナルグッズA3複製原画を贈呈
  2. 参加賞(応募者全員)
    1. コンテスト開催記念 特製スマートフォン用待受画像。
  3. 賞の内容は、事前の予告なく変更される場合があります。

第7条(審査および結果発表)

  1. 応募期間終了後、当委員会が設置するコンテスト事務局において厳正な審査を行い、受賞作品を決定します。
  2. 審査結果は2025年11月以降に受賞者本人に直接通知するとともに、本プロジェクト関連サイト等で発表します。
  3. 応募締切後、応募作品を公式サイト等で公開し、所定の「応援期間」を設ける場合があります。
  4. 審査内容や結果に関する個別のお問い合わせには一切お答えできません。

第8条(応募作品の権利と利用について)

  1. 最優秀賞作品の著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利を含みます)その他一切の権利は、受賞をもって当委員会に無償で移転するものとします。
  2. 受賞者は、最優秀賞作品に関し、著作者人格権を行使しないものとします。
  3. 受賞者は、当委員会との間で、別途著作権の譲渡に関する契約を締結いただくものとします。
  4. 当委員会は、受賞作品を本プロジェクトのプロモーション目的で、WEBサイト、SNS、広告物、グッズ等に利用するほか、キャラクターのデザインや色彩の一部を改変する場合があります。
  5. 当委員会は、応募作品(受賞作品か否かを問わず)を、本コンテストのプロモーション、結果発表、および関連イベント等で、無償で利用(ウェブサイトやSNSへの掲載、イベントでの展示等)できるものとします。

第9条(応募者の表明保証)

応募者は、応募作品が以下のすべてを満たしていることを表明し、保証するものとします。

  1. 応募者自身が創作したオリジナル作品であること。なお、AI画像生成サービス等を利用して制作された作品は応募できません。
  2. 第三者の著作権、肖像権、商標権、プライバシーその他の権利を侵害しないこと。
  3. 未発表の作品であること。ただし、商業利用を目的とせず、個人のポートフォリオやSNS等で発表済みのものはこの限りではありません。
  4. 本コンテストの受賞者発表までは、応募作品を新たにSNS等で公開しないこと。ただし、受賞者発表後は、応募者自身のポートフォリオサイトやSNSアカウントにおいて、本コンテストへの応募作品であることを明記した上で自由に公開できるものとします。

第10条(禁止事項)

  1. 応募者は、以下のいずれかに該当する作品を応募してはなりません。
    (1) 法令、条例等に違反し、またはそのおそれのあるもの
    (2) 公序良俗に反するもの
    (3) 第三者の著作権、肖像権、商標権、プライバシーその他の権利を侵害し、またはそのおそれのあるもの
    (4) 特定の個人、団体等を誹謗中傷し、またはその名誉・信用を毀損するもの
    (5) 営利目的、政治目的、宗教勧誘等を目的とするもの
    (6) 本コンテストの趣旨に著しく反し、またはその運営を妨げるもの
    (7) その他、当委員会が不適切と判断するもの
  2. 以下に該当する場合は、選考対象外となります。
    (1) 応募内容に虚偽や重大な不備があった場合
    (2) 応募者が、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標榜ゴロまたは特殊知能暴力団等、その他これらに準ずる者(以下総称して「反社会的勢力」といいます。)に該当する場合、または反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していると主催者が判断した場合

第11条(応募の無効)

応募作品が前条の禁止事項に該当する場合、またはその他本規約のいずれかの条項に違反すると当委員会が判断した場合、選考対象外とします。また、受賞発表後であっても、違反が発覚した場合は受賞を取り消し、賞金・賞品等の返還を求めることができるものとします。

第12条(免責事項)

  1. 応募作品に関して第三者との間で紛争が生じた場合、応募者は自らの責任と費用においてこれを解決するものとし、当委員会は一切の責任を負いません。
  2. 当委員会は、通信上のトラブル、コンピューターの障害、応募データの破損・滅失等により応募が正常に行われなかった場合について、一切の責任を負いません。
  3. 当委員会は、本コンテストへの応募または応募できなかったこと、および作品の公開によって応募者に生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
  4. 賞品の発送中の事故(紛失、盗難、破損等)について、当委員会は責任を負いません。
  5. 当委員会は、事前の予告なく本コンテストの内容を変更、中断、または中止する場合があります。これにより応募者に損害が生じた場合でも、当委員会は一切の責任を負いません。

第13条(個人情報の取扱い)

  1. 当委員会は、本コンテストの運営にあたり取得した応募者の個人情報(氏名、メールアドレス等)を、関連する法令および本条項に基づき適切に取り扱います。
  2. 当委員会は、応募者の個人情報を以下の利用目的の範囲内で利用します。
    (1) 本コンテストの運営(応募受付、審査、受賞者への連絡、賞品の発送等)のため
    (2) 本コンテストに関するお問い合わせへの対応のため
    (3) 受賞作品の発表および展示における、受賞者のクリエイター名の公表のため
    (4) 本プロジェクトに関連する今後のイベント等をご案内するため(ただし、事前に応募者の同意を得た場合に限ります)
    (5) その他、上記の利用目的に付随する業務のため
  3. 当委員会は、取得した個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
  4. 当委員会は、以下の場合を除き、応募者の同意なく個人情報を第三者に提供しません。
    (1) 法令に基づく場合
    (2) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    (3) 賞品の発送等、利用目的の達成に必要な範囲内において、機密保持契約を締結した業務委託先に提供する場合。この場合、当委員会は委託先に対し、個人情報の適切な管理を義務付け、監督します。
  5. 応募者は、当委員会が保有する自らの個人情報について、開示、訂正、追加、または削除を求めることができます。ご希望の場合は、第16条に定めるお問い合わせ先までご連絡ください。
  6. 当委員会は、取得した個人情報を、本コンテストの運営に必要なくなった時点で、速やかに破棄または削除します。

第14条(規約の変更)

  1. 当委員会は、必要と判断した場合、応募者への事前の通知なく本規約を変更できるものとします。
  2. 変更後の本規約は、本コンテスト公式サイト上に掲載された時点をもって効力を生じるものとします。応募者は、本規約の変更後も応募を継続することにより、変更後の規約に同意したものとみなします。

第15条(準拠法および管轄裁判所)

  1. 本規約の準拠法は日本法とします。
  2. 本コンテストに関連して応募者と当委員会との間で紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第16条(お問い合わせ)

横手の雪まつり×#kznちゃん デザインコンテスト運営窓口

メールアドレス:ykp-contest@foriio.com 

受付時間:平日10:00〜17:00(土日・祝日を除く)

以上

横手キズナプロジェクト実行委員会

終了しました

応募するボタンを押した時点で、応募規約に同意したものとみなします。